PHS通信
今まで,7-8年,NTTの611Sというのを愛用してきました(同じ機種に機種変更したこともある.納期がかかった).理由はLibrettoにそのまま挿すことができるから.ところで,もうずいぶん話題になっていますが,DDIからoperaを搭載したPHSがでました.これがあったら,ノートパソコンも要らないしPDAもi-modeも必要ありません.POP3とかのメーラーもついてるし.欲しい...通信定額制だし.チョー売れているらしく,どこ行っても売り切れ.ヨドバシカメラでは,毎日午前中で入荷すると売れてしまうらしいです.でも,しばらくして評価が出てからにするか...お金ないし.NTTのPHS 64k通信って結構広いのです.旭川の市内から飛行場までタクシーで80 kmで走っていても64 kでつながったし,先日石垣に行ったときも予期せず64 kでつながりました.AirH"ってどうなんですか?使い心地どんなものかなー?で,先日,在庫があったのでヨドバシの店員さんと話をした.128kでは使えない上に,つなぎ放題のコースだと32kでしか使えないらしい(64k通信は従量制)です.なーんだ,今のwebって重いのに32kってのはないよなー.買う気だったけど,スルー.
Recent Comments